※たまたま別のこと調べていた寄り道で昔からのぼんやりした疑問を解決。
博打の際に、掛け金の中から胴元が持って行くお金のこと。
昔、寺を賭場にしていて、場所代として納めたので「寺銭」というらしい。
宝くじなんかは掛け金の半分も胴元(みずほ銀行?)が持って行くんですね。
つまり売ってる宝くじ全部買い占めたとしても戻ってくるのは50%しかないのです(笑)
胴元「よっしゃ、おまえらみんな金出せぃ!」→「じゃあ半分もらっていくから、残りをみんなで取り合いしてくれ!じゃあな!」
ってことですよね(笑)
まあ、数字上の投資効率では当然損することになるんでしょうけど、ちょこっと買って高額当選する人だって実際にはいるわけですから、まあ夢と言えば夢にはなるんでしょうけどね。