.log

miscellaneous memorandum

TPP(Trans Pacific Partnership/環太平洋戦略的経済連携協定)

January 11, 2011

ニュースを見ていたら、見慣れない言葉が出てきたので……

TPPとは、「Trans Pacific Partnership/環太平洋戦略的経済連携協定」の略で、要するに太平洋の周りの国々で、自由貿易を行えるようにする協定のことらしいですね。参加している国の間では関税をなくして自由に貿易をしましょうってことです。

参加することによって、農産物は圧倒的に中国や東南アジアをはじめとした国々から安いものが今よりさらに流れ込んできますので、日本国内で農業をやっている人にとってはダメージが大きいでしょうし、立ちゆかなくなる農家は山ほど出てくるでしょう。 食糧自給率の問題としては、つまり自力で食料を生み出せないわけですから何かあって輸入できなくなると困りますよ、ということになるんですが、実際はそこまでひどくはないんじゃないかということをデータを持って反論している勢力もあります。つまり農水省が農家を守る(=省庁の権益を守る)ためにそういうロジックにしているんじゃないかという考え方も確かにあります。

確かに、農作物関連は、日本では結構なコストがかかると思います。中国なんかの事情を実際にみてきた感想としては、安さでガチンコ勝負したら勝てるはずはありませんよ。ただ、農作物の質や技術的な取り組みなどよりテクニカルな領域、また安全性に関する考え方や作業や環境面への配慮などのモラルなどについては、多分そう簡単にはひっくり返せないほどのアドバンテージがあるんじゃないかと思います。自由化されると力のない農家は淘汰されてしまうのは間違いないでしょうけど、生き残った農家は十分世界に通用する作物を作れるはずですね。実際、中国では日本の米を輸入して売られていたりして、高いものの結構人気だという話も聞いたことがあります。 真剣に戦えば、量の面はともかく、質の面で日本は負けるはずないんですけど、なんか安寧を保って、緩い方楽な方に流れて行っているような気がします。

とはいうものの、高度成長期でイケイケドンドンだったとき、しかもバブル経済に突入する前に戦いに挑んでいればもうちょっと何とかなったんじゃないかと思うのですが、いまはなんか戦うためのモチベーションも武器も乏しくなってる気がします。 上で貼ったAll About Japanの記事の最後に、 > しかし、自由貿易は世界の流れでもあるので、日本だけ「鎖国」を続けることは現実的に困難なのではないでしょうか。 とありますが、私の考えでは極端かもしれませんが、ここらでいっぺん鎖国しちゃったらどうかと思います。まあどこまでシャットアウトするかという程度の問題はあると思いますが、いったん日本人のオタク的な気質を日本の中に閉じ込めてしまって、それこそいろんな分野でガラパゴス化して、他の国ではまず真似できない異次元を作ってしまえばどうかと思うんですよね。そして基本的にはわざわざ自分から世界に戦いに出ない、余所から必要とされて頼まれたら喜んで飛んでいくけど、わざわざ自分から売りに行かない、っていう感じになるとどうかなと思うわけです。ただし、日本国内ではばんばん競争できるような環境を整える必要はありますね。 漫画やアニメなんかはまさしくそのパターンじゃないですかね。ケータイなんかも、ガラパゴス化上等、もっともっとエスカレートして他の国にはあり得ない世界を突き進んでいたらいいんじゃないかと思います。

なんか話がそれた気もしますが、元々リーダーシップもなく、グローバルな世界観も乏しい小さな国なんですから、もっと尖ったポジションを狙ったらどうかなと思った次第です。