.log

miscellaneous memorandum

Skyrimの日本語版問題(更新)

December 10, 2011

さて、ぼちぼち始めているわけですが、まだ本格的にはスタートしていません。 英語版と日本語版がどんな感じなのか試してみています。

やはり雰囲気は英語版がいい感じなんですが、なにぶん英語が大変なので初見では厳しいものがあります。日本語版だとわかりやすい反面、なんとなく違和感を感じるような所もちらほら…… 日本語版の一番の難点は、どうやら英語版にはないバグ等不具合を抱えていると言うことですかね。

  • マウス操作が効かないところがある
  • 日本語訳が変なところがある
  • 日本語フォントがださい
  • バイナリが違うのでmodが使えない(?)
  • 英語版よりバイナリが古い(?) などがあるようです。

英語版をベースに日本語化する

現時点でのbetterな対策としては、「英語版をベースにして日本語版のファイルを上書きする」 と言うことのようですね。某掲示板からの転載です。 >

674 名前:名無しさんの野望 [sage] 投稿日:2011/12/08(木) 09:20:56.31 ID:etx4Gs/X [1115]
>
> ※英語版exeでの日本語化のやり方、自己責任で
>
>
> 1、普通に日本語版ダウンロード、起動確認
>
> 2、\Steam\steamapps\common\skyrim\Data\以下の
>
>   Interfaceフォルダ
>
>   Stringsフォルダ
>
>   Skyrim - Misc.bsa
>
>   Skyrim - Voices.bsa
>
>   Skyrim - VoicesExtra.bsa
>
> をバックアップ
>
> 3、別途Skyrim - Interface.bsaをバックアップ
>
> 4、Steam上で、Skyrimのプロパティから言語を英語に変更、変更したらとりあえず差分ダウンロードもせずにsteam終了させる(英語版のバックアップを持ってなければ差分ダウンロードして英語版にする)
>
> 5、steamapps\commonの中のskyrmフォルダ削除して、最初に持ってた英語バックアップのskyrimフォルダぶちこみ(英語版バックアップもってなくて、4で英語版ダウンロードしてたら不要)
>
> 6、2でコピーしたファイルを適切な場所に上書き その際、Japaneseって名前がついてるものすべてをEnglishにリネーム(txtのやつも)
>
> 7、オブリのBSAunpackerを利用して3のファイルから
>
>    ・fontconfig.txt  ・fonts_jp.swf  ・book.swf
>
> を抜き出してdata内のInterfaceフォルダに入れる
>
>  ※BSA unpackerはここからDL↓
>
>  http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=3117#content
>
> 8、steamを起動 steam経由と、ランチャー直叩き等でそれぞれ起動できるかどうか確認
>
> 9、終了、さあmodいれるなり、冒険開始するなり御自由に
>
>
> *4の時点でバックアップもってなくて、英語版の差分ダウンロードしようとして、steamさんにできませんって言われたら
>
>  できない場合は時間おいてやり直すなり、プリロードからやり直すなりしてがんばってみてください
>
>  どうしてもダメならアンインストールで何もない状態からまずは英語版でダウンロードしてバックアップとってから1からの作業に入ってください。
>
>
> **音声英語がいい場合は音声ファイルだけ英語版のままにしてください
ざっくり言うと、日本語版から日本語に関わるファイルを取っておく⇒英語版にする⇒日本語部分のファイルだけ上書きする、ということです。

ダサイフォントを何とかする

洋ゲーのローカライズにつきものなのは、大概フォントがださくて悲しい、と言うとこですね。 Skyrimも例に漏れず、字体は雰囲気に合ってないわ、収まりは悪いはでなんともかんともです。

とりあえず、

http://loda.jp/komusou/?id=258

からInterface2.zipというファイルをダウンロードしましょうね。 アーカイブの中にDataフォルダがあるのでそれをそのまま、SkyrimのDataフォルダに上書きしましょう。 Steamだったら、(Steamのフォルダ)\steamapps\common\skyrim\Dataあたりになりますよ。

[追記:2011/12/11]

よく見たら、最後まで書いていなかったので追記。

http://loda.jp/komusou/?id=101

から、Interface_Font_v2.zipをダウンロードします。 その中から、fonts_japon.swfとsleepwaitmenu.swfだけをDataフォルダにコピーします。 fontconfig.txtはあえてコピーしません。

すでに存在するfontconfig.txtは、Interface2を入れた時点で下記のようになっていると思われます。 >

fontlib “Interface\fonts_console.swf”
>
> fontlib “Interface\fonts_jp.swf”
>
> fontlib “Interface\fonts_jpmod.swf”
>
> map “$ConsoleFont” = “Skyrim_n” Normal
>
> map “$StartMenuFont” = “Skyrim_n” Normal
>
> map “$DialogueFont” = “Skyrim_n” Normal
>
> map “$EverywhereFont” = “Skyrim_n” Normal
>
> map “$EverywhereBoldFont” = “Skyrim_n” Normal
>
> map “$EverywhereMediumFont” = “Skyrim_n” Normal
>
> map “$DragonFont” = “Dragon_script” Normal
>
> map “$SkyrimBooks” = “Skyrim_JP_BookFont” Normal
>
> map “$HandwrittenFont” = “Skyrim_JP_HandWriteFont” Normal
>
> map “$HandwrittenBold” = “Skyrim_JP_HandWriteFont” Normal
>
> map “$FalmerFont” = “Falmer” Normal
>
> map “$DwemerFont” = “Dwemer” Normal
>
> map “$DaedricFont” = “Daedric” Normal
>
> map “$MageScriptFont” = “Mage Script” Normal
>
> map “$SkyrimSymbolsFont” = “SkyrimSymbols” Normal
>
> map “$SkyrimBooks_UnreadableFont” = “SkyrimBooksUnreadable” Normal
>
> map “$CreditsFont” = “Futura Condensed” Normal
>
> validNameChars “`1234567890-=~!@#$%^&*():+QWERTYUIOP[]ASDFGHJKL;‘ZXCVBNM,./qwertyuiop{}\asdfghjkl;‘zxcvbnm<>?‘。「」、・ヲァィゥェォョッーイウエカキクケコサシスセソトタチツテナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワン゙゚

  • まず、これの3行目「fontlib “Interface\fonts_jpmod.swf”」を「fontlib “Interface\fonts_japon.swf”」に書き換えます。
  • 次に、 8行目と9行目の「Skyrim_n」というところを「Skyrim_b」に書き換えます。 以上です。

fontfonfig.txtはその名前の通り、ゲーム中で使われるフォントを指定してあげる設定ファイルにあたるわけですが、そこで「どのフォントをロードするか、どういうケースでどのフォントを使うか」という部分を書き換えてやるわけです。 その結果、下記のようになります。

最初のメニュー

 

装備画面

クエスト

なかなかいい雰囲気でしょ?